「緊急」陸マイラー応援キャンペーン セゾンブルー・アメリカン・エキスプレスⓇ・カードの発行で一撃9,000マイル!

 

またでました!

 

ちょびリッチで、直接 申し込んでも、

  • 20,000ちょびポイント=9,000マイル相当

の案件です。

 

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード(ショッピング)で貯める / ポイントサイトちょびリッチ

 

 

でも、なぜか、自分のサイトでコラボしてる案件ですって、紹介してるサイトがありますね(笑)。

 

 

面倒臭いから、そういうサイトは経由せずに、直接、ちょびリッチのサイトに行って申し込んでください。

 

 

ほんと、何考えてるかわかりませんよね。

 

見返りもないって、Twitterで書いてたりしますけど、特定企業のボランティアなんでしょうか、頭が下がりますよ、ほんと。

 

 

私には、わからないことだらけです。

 

まだまだ、勉強しないといけませんね。

 

「緊急」JALアメリカン・エキスプレス・カードの発行で14,832マイル相当!

ちょびリッチっていうポイントサイトにこれが掲載されているのですが

f:id:ahomiler:20170329174035p:plain

 

 

ちょびリッチを見たら、誰でも見れるもので、ある特定のサイトからしか見れないとか申し込めないというような、特別なものではないのですが、私が勝手に

 

  アホとちょびリッチがコラボした最強のカード案件です。

  他のポイントサイトより高い還元額で、ご紹介しています。

  今回は大変よい条件となってますから、是非この機会に!

  この一件だけで、14,832ANAマイルになりますよ。

 

とか書いてもいいですか?

 

年間30万以上の大量ANAマイルの貯め方とは? 陸マイラーの現実を試算します

2017年現在、ANAマイレージの貯め方には ”これ!” という王道があるみたいなんです、どうも。

 

クレジットカード支払でためる方法も、飛行機に搭乗してためる方法も、いずれにしても大金を使わなければたまらないってことはわかりますよね。

 

それでは一体どうやってお金を使わずに年間20万、30万といった大量のマイルをためることができるのでしょうか?

このブログを書いているアホは、一体どうやってお金を使わずに年間30万マイル以上ためることができるのかを試算してみました。

(試算と言うのは、アホ自身は一番効率の悪いクレジットカードで航空チケットを買って飛行機に搭乗してためているからですw)

 

単純化すると次のようになります。

 

  1. マイルがたくさんたまると毎年ハワイへビジネスクラスで行けることをブログで宣伝する。

  2. マイルが年間2~30万マイルたまる方法が、ハピタスやちょびリッチなどのポイントサイトの活用にあることを宣伝する。

  3. ハピタスやちょびリッチなどのポイントサイトへの入会を自分のサイトを通じて誘導し、紹介者・入会者の双方がポイントをもらえる制度で、ポイントを獲得する。

  4. 紹介者(子会員)のポイント獲得数に応じて、ポイントを獲得する。

  5. 紹介者が喜んでポイントを貯め始めると、毎月3万ポイントは入るようになる。
    (紹介者数がおよそ100人くらいになると、毎月10万ポイントくらいを目安にポイントが手に入るようになると思われます。)

  6. アクティブな子会員は年月と共に徐々に減ってきますから、飽きられない程度に
    ・ポイントサイトのお得な案件を掲載する
    ・マイルをためるとこんな経験が出来ると旅行記を掲載する
    ・1と2を定期的に繰り返したり、新しい記事の中に過去の記事のリンクを貼る

  7. 3万のうち2万をソラチカルートで交換して18,000マイルにします。

  8. 残り1万はTポイントルートで交換して5,000マイルにします。

  9. これで毎月23,000マイルずつ貯まるので、年間にすると276,000マイルになります。

  10. この他にも、カード支払で得ることができるマイル、楽天ポイントなどからの移行で得ることができるマイル、各種のキャンペーンで得ることができるマイルが数万マイルあると思うので、およそ合計30万マイル以上になります。

 

ANAマイレージの貯め方には、初心者向けとか上級者向けとかはありません。大量のANAマイルの貯め方は単純化すると、これしかないみたいなんです。

 

ポイントサイトに自分のサイト経由で初心者を誘導して彼らが貯めたポイントに応じて自分もポイントを得て、それをマイルに交換するのが王道のようです。

 

これで、立派な陸マイラーになれます。

 

合法ですし、紹介された側も得ができるわけですから、双方WIN-WINで問題ございません。

 

ただ、親会員になれた人はその後も大変お得なのですが、こう陸マイラーが増えてきている現実を考えると、子会員が孫会員を、孫会員がひ孫会員を獲得するのは年々ハードルが上がっていくと思われます。

また、そうなると大元のポイントサイトが会員に支払うボーナスポイントも増え続けて、いつか改悪になるかもしれません。

 

そうならないためにも、一極集中にならないよう、平均的にみなが親会員ー子会員くらいの2世代くらいのレベルに留まることができるよう、常に新しくブログを始めたサイト経由で入会するのが、本当の意味でのWIN-WINの関係を広げていけるのかもしれないですね。

 

「嫌儲」なんて言葉もネットにはあるようですが、双方お得なのは良いことだと思います。

でも、AさんとBさんがお得っていうのと、Aさんがめっちゃお得でBさんはソコソコお得っていうのは偏ってますよね?と。

 

一番じゃないと気がすまない人もいますけど、読んでる側のみなさんが1番にしている側面もあると思いますし。

 

いっちょあがり!と頂点に達したブログをみんなで構っても、いつも同じ内容ですしつまんないですしね、試行錯誤中の方々とお互いにあーでもない・こーでもないってやってるほうが、やってる最中は面白いもんじゃないかな?と思ったりもします。

 

まぁ、私は、極度にアホなので、適当な思い込みでしか書いてませんし、本当はよく分かってないんですけどねw

 

まだまだ、勉強中です。

陸マイラーと欲マイラー

まだまだ、勉強中の「アホ」です。

 

陸マイラー関連で、まず目にするキーワードは

というもの。

 

そういったサイトでは、カードのポイントなんかを地道に貯めるのではなく、ちょびリッチやハピタス等のポイントサイトで、クレジットカードの発行(6,000~10,000ポイント)をし、ポイントを貯めて、「ANA ToMe CARD PASMO JCB」(通称ソラチカカード)を使うことで、年間216,000マイルは、貯めれますよ・・・と解説してます。

 

でも、一方で、クレジットカードの多重申込をして信用調査で審査落ちにならないように半年間で5枚程度にしておくといったようなアドバイスも見受けられます。

 

 

先日、話題にした、MileagePlusセゾンの案件は、オススメ案件とされていまして、23,000ちょびポイントだったので、10,350ANAマイル相当いうことになります。

 

さて、10,000マイル以上になるポイントサイト案件を、多重申込にならないように、半年で5枚程度=年間で10枚をパパっと作ったとしましょう。

 

そうすると、

10,000×10=100,000

ですので、年間216,000マイルの半分以下にしかならないじゃないですかね・・・。

 

もちろん、クレジットカード発行以外の案件を実施していけば、これよりは増えますし、FX関連が高額ポイントのものとして他の選択肢として存在しますが、高額ポイント案件のFX取引の 恐ろしさを示されると、普通の生活をしている人は、多くの場合、躊躇してしまいます。

 

では、どうやって、216,000マイルに近づけるかというと、ハピタスを勧めている陸マイラーは、ネズミ講というと聞こえは悪いですが、自分のハピ友という名の子会員・孫会員を自分の紹介(自分のサイト経由での入会)で増やすことで、彼らのポイントの数%が自分のポイントとしてもらえるという制度があるんですね。

 

そうなると、人気のあるブログや検索上位に入るブログのマイラーさんは、どんどん・どんどん子会員・孫会員が増えて、自分で何もしなくてもポイントが入る=マイルが増えるということになるわけです。

 

ふつうに年間10枚もクレジットカードを発行しても、100,000マイルくらいにしかならないのに30万マイル貯まるよって教えてる側は、子会員・孫会員の存在のおかげで30万マイルくらい貯めてるって構図ですね。

 

まぁ、先行者利益ですからそれは否定しませんが、未だにそれを続けて、しかも上記のように「マイルが貯まる方法」みたいな形で初心者に方法を「教えてあげてる」体裁を取りながら、実態は自分のマイルをせっせと増やしていくのは、なんだかなあと感じたりします。

 

堂々と、「いい方法を教えてあげるから、キミたちその代わりに俺の養分になりたまえ」と書いてるほうが清々しくないでしょうかw。

 

なので、以前に、こういう記事を書きました。

 

ahomiler.hatenablog.com

 

みなさん、老舗ブログでも新しいブログでも、リンク先は同じポイントサイトの申し込みページです、ポイントサイトの入会もポイントサイトの案件も安心して「初心者」陸マイラーのページから申し込んであげたら良いのではないでしょうか?

 

もちろん、損をしてまで初心者マイラーのサイトを経由することはしないでいいですので、いろんなサイトの比較やポイントサイト案件比較検索 / どこ得?なんかを活用して、一番 得するのはどこなのかもチェックして納得した上で、どうせ申し込むなら「初心者マイラー」のサイト経由で・・・というのが大前提です。

 

と思う、今日この頃のアホでした。

「緊急」MileagePlusセゾン(ちょびリッチとコラボって何?意味不明)

標記の件、既に上限数に達して、終わった「ちょびリッチ」での案件なんですけども。

 

「ちょびリッチとコラボ」と受け取れる表現しているところがありまして。

 

「ちょびリッチとコラボ」って何でしょうか?

 

「ちょびリッチとコラボ」って書いてるページのリンクから申し込んだら、

  • 23,000ちょびポイント
    (11,500円相当、10,350ANAマイル相当)

 

「ちょびリッチ」で、直接申し込んでも、

  • 23,000ちょびポイント
    (11,500円相当、10,350ANAマイル相当)

 

何が違うんでしょうか???

 

コラボって、そのサイトから申し込んだら、直接 申し込んだ時より得になるとか、そのサイト経由じゃないと申し込めない特典がある案件とか、そういうのを掲載してるような時に使う言葉じゃないでしょうか?

 

それとも、

  • 自分のサイト経由で申し込んでくれたら、直接申し込みするのと比べて、サイト運営者にポイントが付きますよ!

っていう内容のものを掲載&紹介した人だけが得する案件をコラボっていうんでしょうかね?

  • それとも、ボランティアで、別に掲載しても得しないけど、ちょびリッチのために、もしくはちょびリッチを見落としている潜在的な申込み者候補の人に親切心で教えてあげる・・・のをコラボっていうんでしょうか?

でも、まぁ後者だったら他のお得な案件も日々掲載するでしょうから、今回の案件だけをピックアップして掲載するってことは何かしら得することが(アクセスアップも含めて)あるのでしょう。

 

  • サイトの紹介経由で申し込んだら、申込者が得をする
    → 分かる

  • サイトの紹介経由で申し込んだら、申込者も紹介者も得をする
    (最近のアメックス紹介キャンペーンはこれかな)
    → 少なくとも申込者が特をするので、分かる

  • サイトの紹介経由で申し込んだら、掲載者=紹介者だけが得をする
    (申込者はサイトの紹介経由でも直接申し込みでも一緒)
    → 全くわかりません、意味不明

  • サイトの紹介経由で申し込んでも、紹介者も申込者も得をしない
    → 全くわかりません、ブログのアクセス稼ぎたいだけ?
      広告とかそういうので稼ぎたいだけ?
      ちょびリッチの子会員増やしたい?
      良かれと思って掲載しているボランティア案件?
      ・・・意味不明

 

こういうサイトが、人気ランキングで上位にいたりするのでしょうか。

(順位見ていないからわかりませんが)

 

もし、コラボの意味が私の考えている意味と違ってたとしたら(と仮定すると)

みなさんを養分にして、(いろんな意味で)マイルいっぱい貯めてる方ですよ、それ。

 

(コラボとは書かず、ふつうにお得な案件を記事として紹介しているだけのブログは除きますよ、当然。)

 

 

私、スクリーンショット・マニアなので、一応「コラボ」って表現している画面、ページ全体で押さえておきましたけどね。

□□□□□f:id:ahomiler:20170311131940p:plain

 「_____×ちょびリッチコラボの最強カード発行案件」とか書いてますけど、直接申し込んでも同じですからー。(ま、もう終了してますけどね。)

 

あ、子会員(自動養分補給先)が、もっと欲しかったのですかね。。。?

f:id:ahomiler:20170311132650p:plain

 

でも「コラボの最強カード発行案件」って表現はいかがなものでしょうか。

  • 最強=もっとも強いこと。もっとも強いもの。
  • 最も=比べてみて程度が他のどれよりもまさることを表す。いちばん。何よりも。
  • (改めて)最強=いちばん強いこと/もの。何よりも強いこと/もの。

直接申し込むのと同じだったら、最強とは言えない気がしますけど。